あなたが投資で勝てないのは
「統計を知らない」からかも!?

「この時は上がりやすいです。」あなたはこんな言葉を耳にした事はないでしょうか?
実際、それは「どの程度の確率」で上がるのでしょう?
「投資判断」は「人の言葉」ではなく「数字的な裏付け」で判断すべきです。

「カブチャレ」では強力なスクリーニングとバックテストであなたの投資•システムトレードをサポートします。
あなたも、プロの投資家達と同じ様に「統計数値」を基に判断出来る「正しい投資の基礎力」を身につけてみせんか?

統計情報で勝てる確率をUP

何曜日は何%の確率で上がっているか?相関の高い銘柄は?何%上昇した翌日はどのくらい上がりやすい? など日本株全市場の過去株価データから様々な統計情報が「全て無料」で確認できます。
※日本株全市場は東証・名証・札証・福証の1983年以降株価データ

どの証券会社にもない、強力なスクリーニングで勝てる銘柄を探そう

「200日移動平均線」「52週移動平均線」で上昇トレンドで「週足で52週移動平均線付近」の銘柄
など証券会社のツールでも出来ない複雑な条件を指定し、
調べたい銘柄やバックテストで発見した勝てる戦略にあった銘柄をリアルタイムで探せます。

プログラミングスキル不要でバックテスト

日本株全市場の株価データを元に過去に遡り仮想トレードを行うバックテストが手軽に利用できます。
従来のテクニカル条件だけでのバックテストではなく、ファンダメンタルズ条件も戦略に加えられ、
3期連続売上高20%成長かつ3期連続営業利益20%成長の銘柄」
など他にはない痒いところにも手が届く細かな条件指定も可能。
統計的有意性のあるあなただけの勝てる戦略を見つけていきましょう。
※日本株全市場は東証・名証・札証・福証の1983年以降株価データ

「カブチャレ」開発者の思い

プロダクトエンジニア 小林 大翔

私自身、投資を始めて18年になりますが、投資初心者の頃を振り返ってみて「これを知っておきたかった、、」「こんなツールがあればもっと早く上がる銘柄を探せたのに、、」という苦い経験を元に「カブチャレ」というサービスの開発がスタートしました。

私が投資を始めた頃から、X(旧Twitter)やYoutubeでは今で言う「投資インフルエンサー」の人たちが情報を発信していて、「このチャートパターンなら上げやすいので買いです」「この銘柄が買いです」「このパターンは勝ちやすいです」といった情報を参考に投資を行なっていました。

もちろん、有益なものもありましたが今になって思えば「人以上に数字を信用するべき」だったと反省しています。

よく考えてみれば分かる事でしたが、「上げやすい」とは「どの程度の確率で」上げやすいのでしょう?
「勝ちやすい」とは「どの程度の勝率で」勝ちやすいのでしょう?

勝っている投資家は職人の様な経験則で判断できますが、経験のない初心者ほど「数字」が大事ではないでしょうか?

チャートパターンの有用性については海外で論文も発表されているため一部パターンは特定市場において統計的な有意性はあるものの、多くのチャートパターンに有意性はなく、また銘柄によっても異なってしまいます。

例えば、曜日だけでみても「三菱UFJフィナンシャル・グループ」は統計的に火曜日は64.9%の確率で上昇し、水曜日は35.1%しか上昇していないのです。(2001-04-02〜2025-04-03のデータより)

また、実際の投資では数銘柄に投資をするため、60%の上昇確率のA銘柄と70%の上昇確率のB銘柄に投資をする場合、それぞれのポジションの資金配分は上昇確率やボラティリティを基に配分を検討する必要があります。

一部の天才的投資家やトレーダーは除き、欧米や日本でも機関投資家であれば特にこの「統計」「確率」というものを常に意識して日々投資判断が行われていますが、日本の投資界隈でみるとこういった理論的な数値判断というものが蔑ろとなっている傾向があります。

私自身、個人投資家が負けやすいのは資金力以前にこの「数値判断」が出来ていないからでもあると感じています。

そういった「投資知識格差」を是正したい。投資初心者のうちから「勘」や「経験」といった曖昧なものではなく、機関投資家などプロと同じ様にきちんと「統計」「確率」を用いた投資判断のベーススキルを身につけて欲しい。

そういった思いからこの「カブチャレ」を開発しました。

もちろん、「このツールを使えば勝てる!」「これを知っていれば勝てる!」といった様なものではありません。
投資・トレードでは「大数の法則」が効いてくるため、「統計的に勝ちやすい戦略やデータ」をこのサービスで得ていただければと思っています。

少しでもこのサービスがあなたの投資家としての未来に貢献できるツールとなれば幸いです。

使いやすい月額制プラン

カブチャレは「全ての人に正しい投資知識を」を掲げ日々サービス改善を行なっています。
自分の頭で判断できる「投資の基礎力」を誰もが身につられるよう、お財布に優しい月額制から始められます。

ニュース・障害情報

  • 2025.05.01 13:00 | ポートフォリオのリスク分析機能が追加されました
  • 2025.04.05 12:00 | 業種別一覧機能が追加されました
  • 2024.11.27 17:00 | 戦略ターゲットに「レンジ系」「上値・下値系」指標が追加されました